COOKING FIRE PIT

ダッチオーブンも使えて薄くたためる、丈夫な焚き火台
19,800円(税1,800円)

開発秘話


☆商品の詳しい解説はオフィシャルサイトにて

☆こんな方に
・焚き火で料理がしたい
・ダッチオーブンを使いたい
・焚き火台がありすぎて選べない

これが、マスターピース

世の中にはいくつかタイプの焚き火台があります。その中でもアウトドアブームのさなかに激増したのが、この「レーザーカットと曲げ」で出来た焚き火台。鉄製で、組み立て式で、重量は重め。町工場の、基礎的な技術で出来るやりかたであることもあり、一時期この方式の焚き火台が、嘘のようにたくさん出回りました。(今は軽量組み立て式がよく見られるようになりましたが)

今や知らない方もいると思いますので、今あえて言いましょう。
この方式のオリジナルは、YOKAのこの焚き火台なのです。

もちろん、同じ作りかたをしているものをすべて「パクリだパクリだ」と訴えたいわけではありません。世の中の技術はその前提となる技術をもとに進んでいくわけなので、それを認めなければ世の中は発展していきません。しかしこれだけは言いたい。世の中に普遍的に溢れてしまい、もはやどれがオリジナルなのか分からなくなってしまったものでも、必ず最初の1つはあるのです。

その最初の1つだから偉いし、一番すごいと言いたいわけでもありません。ただ、このYOKAの焚き火台すらも「なんかよくある、ああいう方式の1つだよね」と埋もれさせてしまうのは、なにか違うと思うのです。

---

さて、これを作ったのは2018年。そのときYOKAは木製家具が中心で、YOKA GRIDDLEを世に出して少し人気を得ていたところでした。

それまでは「外でも中でも使える」という方向で家具を中心に展開していたのですが、インスタの画面にもっと写りたい!そのためには、キャンプの主人公を作らなければ!と思い立ち、焚き火台を作りたいと思い立ちます。

ただ、その頃は焚き火台は大手が作るものでした。ガレージブランド(と、後に言われるようになる)は、モノラルさん、笑'sさん、サンゾクマウンテンさんなど、ごくごく少数の方しかいません。

そんな状況のなか、僕が焚き火台なんて作って良いのか?そもそも作れるのか??

そう思いながらも、いろいろなスケッチを繰り返していた時、ひらめいたのです。
「可動することを考えなかったらどうか?」

YOKA GRIDDLEは「レーザーカットし、その後曲げる」という工程で出来ています。その曲げを90°にすれば。穴と組み合わせれば…3つのパーツだけで、台が作れはしないか。そしてその3つのパーツは、1つに重なるのではないか…!?

YOKAを始める前は、組み立ておもちゃを作っていたのですが、その経験がここでも活かされることになりました。紙で試作し、実際に工場で試作をし、実際に使えるモノが上がってきました。



これは、初期サンプルをもってテストに出かけた(ついでに、イメージ撮影も)写真です。
うまく焚き火ができる。その当たり前のことに感動したのを覚えています。

そんなこんなで出来上がった焚き火台を、おっかなびっくり展示会に出してみると、意外にもたくさんのバイヤーさんから高評価をいただきまして。「ああ、僕でも焚き火台を作っても良いのだ!」と勢いづき、さらに試作をテストを重ねて重ねて、現在の形に至ったのでした。

変形の問題が出てしまったこともあるのですが、現在はそれも乗り越えたVer3というかたちで販売しています。

---

初期試作でソロキャンプする動画です。かなり前のものでお恥ずかしいですが。

COOKING FIRE PIT

ダッチオーブンも使えて薄くたためる、丈夫な焚き火台
19,800円(税1,800円)

お支払い方法

クレジット
Amazon Pay
銀行振込(バーチャル口座)
PayPay
楽天ペイ
コンビニ

Review

つの
2024/09/27 10:24:40
テスト投稿
このような形で、レビューを投稿していただけます。
1投稿につき、今なら500ポイント進呈中!
皆様のご意見お待ちしております。

Ranking

YOKA CABIN 基本セット
1

状況に合わせて形を変えられる、居住性の高いテント。ポール付きの基本セット

88,000円(税8,000円)
MESH INNER for YOKA TIPI
2

YOKA TIPI専用のメッシュインナー。TIPI1にも2にも使えます。

13,200円(税1,200円)
YOKA TIPI TYPE2跳ね上げセット
3

ポール2本がついてくる!お得なセット

49,500円(税4,500円) Sold Out
POTPAN
4

ダッチオーブン使いの出来る、軽量な鍋とスキレットのセット。

7,150円(税650円) Sold Out

Recommend

  • 七輪を400年ぶりにアップデート。着火、消火、再着火が本体1つで可能。ステンレス製。

    18,150円(税1,650円)
  • 食卓の雰囲気をがらっと変える、本物の火

    9,350円(税850円)
  • 立体的に頭を使う、シンプルで奥深い対戦ゲーム

    4,950円(税450円)
  • 軽いバトニングにも使えるミニナイフ

    9,350円(税850円)
  • 火床がメッシュの軽量焚き火台。焚き火シートが収納袋にもなります。

    18,700円(税1,700円)
  • 状況に合わせて形を変えられる、居住性の高いテント。ポール付きの基本セット

    88,000円(税8,000円)
  • 片方がフタになる、スキレット2つのセット。

    6,050円(税550円)
  • YOKA TIPI専用のメッシュインナー。TIPI1にも2にも使えます。

    13,200円(税1,200円)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons5.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />STAINLESS FLAT PLATE M 1枚
    Sold Out

    シンプルで熱に強く、清潔なお皿

    990円(税90円)Sold Out
  • YOKA TIPI TYPE2跳ね上げセット
    Sold Out

    ポール2本がついてくる!お得なセット

    49,500円(税4,500円)Sold Out
  • COOKING FIRE PIT
    Sold Out

    ダッチオーブンも使えて薄くたためる、丈夫な焚き火台

    19,800円(税1,800円)Sold Out
  • POTPAN
    Sold Out

    ダッチオーブン使いの出来る、軽量な鍋とスキレットのセット。

    7,150円(税650円)Sold Out

Shopping Guide

配送・送料について

佐川急便(変更になる場合もございます)

返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払い方法について

クレジット
Amazon Pay
銀行振込(バーチャル口座)
PayPay
楽天ペイ
コンビニ
上へ戻る